2025年02月20日 09:00:12
突然ですが皆さん恵方参りはご存知でしょうか?
立春あたりに(2月初旬頃)その年の吉の方角(方角は自宅の場所が基準です)にある神社にお参りに行くことです。お正月みたいですよね。私も上手く説明はできませんが、この2月の立春のタイミングが人の「気」まき直しタイミング(?)だそうです。
ということで今年は多度大社へ・・・行ったのは2月8日寒波が直撃している頃ですね。
大寒波が来ているのに、我が家では恵方参りも重要ということで実家の家族全員と行きました。ひざ下30cmほどの積雪や木の枝からの落雪と。足元と頭がびしょ濡れ。。。今年は、「頭を冷やせ」ということなのでしょうか・・・
と洗礼を受けつつ辿り着いた本殿は、雪でいつもとは違った味が出ていました。家族以外、人がおらず、聞こえる音は静寂そのものでした。
雪の日の外出はオススメしませんが、皆様も、お正月とは別の「恵方参り」行ってみてはいかがでしょうか?
M.N.
三栄商事は創立60年を超える歴史ある会社です。
お客様の利益につながる商品を提供するため、平均年齢35歳の若い営業マンが日々奔走しています。
代表取締役 後藤正幸
総務部 鬼頭俊介
社員