三栄商事株式会社は、工作機械・鍛圧機械・産業機械・試験機・測定器などFA機器の総合コンサルタントです。

社員ブログ blog 若いチカラを 社内のイベントなどをブログ形式でお伝えします

神戸旅行

2015年09月29日 08:53:48

先日、神戸へ行ってきました。
おしゃれな街中を散策し、夜は六甲山から1000万ドルの夜景…

 

ということは一切なく、男だけの暑苦しい旅。
ひたすら食べて飲んでの繰り返し。
中でもローストビーフ丼は絶品でした!

 

IMG_2673

 

夜はビールを片手に野球観戦です!
1日目はほっともっとフィールド神戸!!
綺麗な天然芝が特徴で、好きな球場ランキングでは何度も1位に輝いているとか。
オリックス主催試合は7回の攻撃前にジェット風船を飛ばしますが、この日は花火も上がりました!

 

IMG_5952 IMG_4136

 

そして2日目は聖地、阪神甲子園球場にてU18日本代表戦!!

 

日本代表は惜しくもアメリカに負けてしまいましたが、野球ファンとしては将来がとても頼しみだと感じました。

 

IMG_8203

 

友人達とは生活リズムも変わり、旅行に行ける機会も減っていますが、これからもこんな関係を大切にしていきたいと思います。

 

K.O

ルーマニアワイン

2015年09月07日 09:16:09

入社当時ほとんどお酒が飲めなかった私ですが、年を重ねるごとに徐々に飲めるようになり、かつてはおいしさが理解不能だったビールやワインなどをわざわざ自ら好んで飲みに行くようになるまで体質が変化してきました。

 

そのきっかけのひとつとなったのが、会社の近くにあるルーマニア料理のレストランです。

 

ルーマニアと聞いて普通の人でピンとくる人はなかなか少ないかと思いますが、ルー マニアはウクライナ、ハンガリーなどの国々と接した東ヨーロッパにある国となり、国の名前は「ローマ人の国」を意味する(英語で書くとRomaniaとな り、Romeと関係があることがよくわかります)ローマ神話のぶどう酒と酩酊の神バッカスの生まれた国であるとされる非常に歴史のある国です。

 

日本でヨーロッパのワインと言えばフランスやイタリアを思い浮かべる人が多いかと思いますがルーマニアも地理的にはフランス、イタリアと同じ緯度に位置しており同様の良質なブドウが取れるということで実は有数のワインの生産地であり、ルーマニアワインはヨーロッパでは昔から多くの人々に親しまれているのですが、残念ながら日本ではあまりその存在は知られていません。

 

その理由としては、ルーマニアが第二次世界大戦後に社会主義国となり、体制が崩壊するまで西側諸国との交流が閉ざされたためワインも国外にほとんど出荷されることがなくなってしまったためと言われています。

 
とはいえ、その品質はフランス、イタリアワインに劣るものではなく、かつてヨーロッパの国王や皇帝も愛飲し、19世紀にはパリでルーマニアワインがブームになったこともあるほど評価の高いワインでもあります。

 

も ともと海外の変わった料理を食べるが好きだった私は、最初お酒を飲むためというよりはルーマニア料理というものに興味を持ってそのレストランに入店したの ですが、仲良くなった気さくなルーマニア人の店主に勧められるがままルーマニアワインを頼み、いつしかワインが飲めるよ うになり、そのうちお酒の中でワインが一番おいしいと感じるほど好きになってしまいました。(といってもワイン通でもなんでもなく、細かい味の違いなんかはまったく気にせず飲んでいます)

 

そのレストランの名前は「サルマーレ」といい地下鉄新栄町駅より東に徒歩で3分くらいのところにある小さなお店です。
もしワイン好きな方やルーマニア料理というものに興味がある方は一度立ち寄って見られてはいかがでしょうか?

 

image
↑最初はなんとなく入りにくい

 

image2
↑今ちょうどこんなイベントやっています

三栄商事

設備材の総合コンサルタント 三栄商事株式会社

三栄商事

三栄商事は創立60年を超える歴史ある会社です。
お客様の利益につながる商品を提供するため、平均年齢35歳の若い営業マンが日々奔走しています。

こんな人が書いています。

代表取締役 後藤正幸

代表取締役 後藤正幸

総務部 鬼頭俊介

総務部 鬼頭俊介

社員

社員

PAGE TOP